利用規約
- 第1条 定義
- 第2条 総則
- 第3条 本利用規約の変更
- 利用規約の変更が、利用者の一般の利益に適合する場合
- 利用規約の変更が、契約をした目的に反せず、かつ、変更の必要性、変更後の内容の相当性、その他の変更にかかる事情に照らして合理的なものである場合
- 第4条 登録
- 本サービスを利用しようとするものは、本サイトにおいて情報を登録する必要があります。登録手続を行うことができるのは、利用者本人に限るものとし、代理人による利用者登録は認められないものとします。利用しようとする者が法人の場合には、当該法人の従業員のうち、当該法人の社内規則及び決裁手続に基づき、当該法人を代表して対外的に契約を締結できる権限を付与された者に限るものとし、それら以外の代理人による利用者登録は認められないものとします。
- 登録手続を行う者は、登録情報の入力にあたり、入力した情報は全て真実であることを保証するものとします。
- 登録した情報全てにつき、その内容の正確性・真実性・最新性等一切について、登録者自らが責任を負うものとします。
- 登録できる者の資格・条件は以下の通りです。但し、法人の場合には第1号は適用されません。
- 満18歳以上であること
- 電子メールアドレスを保有していること
- 既に本サービスの利用者となっていないこと
- 本利用規約の全ての条項に同意すること
- 過去5年以内に、暴力団等の反社会的勢力に所属せず、これらのものとの関係を有していないこと
- 日本又は海外において適法に就労するための要件を満たしていること
- 自己の所属する組織体の規則に反した行為をしていないこと
- 弊社は、登録手続を行った個人又は法人が以下の各号の一に該当する場合は、登録することを承諾しない場合があります。
- 第6条第1項の各号の一に該当することが判明した場合、又はそのおそれがあると認められる場合
- 本人(法人の場合は、第1項にいう対外的に契約を締結する権限を付与された者)以外の代理人による登録の申込みであることが判明した場合
- その他弊社が登録を不適切であると判断した場合
- 第5条 本サービスの内容
- 第6条 秘密保持
- 利用者はは、本サービスを通じて利用者間でやりとりされる相手方から開示された相手方の技術、開発、製品、営業、計画、ノウハウなどに関する一切の情報について、これを秘密情報として保持し、事前に当該相手方の書面による承諾を得ることなく、第三者への開示又は漏洩をしてはならず、また、本サービスの利用及び本サービスに基づき成立した業務委託契約の履行の目的以外で使用しないものとします。
- 次の各号に定める情報は、秘密情報から除外します。
- 開示者から開示を受ける前に、被開示者が正当に保有していたことを証明できる情報
- 開示者から開示を受ける前に、公知となっていた情報
- 開示者から開示を受けた後に、被開示者の責に帰すべからざる事由により公知となった情報
- 被開示者が、正当な権限を有する第三者から秘密保持義務を負うことなく正当に入手した情報
- 被開示者が、開示された情報によらず独自に開発した情報
- 利用者は、本取引を開始する前に、必要に応じ、別途秘密保持契約等を締結し、相互の秘密保持に努めるものとします。
- 秘密情報を利用するにあたっては、開示目的を達成するに最小限必要な従業員に限定して開示するものとします。この場合、利用者は従業員が秘密情報を漏洩もしくは開示目的以外に利用しないよう、監督その他の必要な措置を講ずる義務を負うものとします。
- 利用者は、秘密情報を極秘にして扱い、全て合理的な安全管理体制及び漏洩防止手段を講じる義務を負うものとします。
- 弊社は、利用者間における秘密保持について何らこれを保証するものではなく、利用者が本条第1項の規定に違反したことにより他の利用者その他の第三者との間で紛争が生じたとしても、弊社は一切の責任を負わないものとし、利用者の責任と費用でこれを解決するものとします。
- 第7条 知的財産権
- エンジニアがクライアントに対して納品した成果物に関する著作権等の知的財産権(著作権法第27条及び第28条の権利を含みます。)は、別途締結される業務委託契約に特段の記述がない場合、作成したエンジニア自身に帰属するものとします。なお、取引のために締結される業務委託契約の中において別途取決めがある場合は、同取決めが優先されるものとします。
- 第三者の保有する知的財産権を成果物に利用する場合、エンジニアは当該第三者の事前の許可を得るものとし、エンジアに対して第三者の権利侵害をしていないことを保証するものとします。エンジニアが当該保証に反していることが明らかになった場合、エンジニアはクライアントに対して損害賠償その他の責任を負うものとします。
- 第8条 法令遵守
- 第9条 禁止行為
- 暴力的な要求行為
- 法的な責任を超えた不当な要求行為
- 取引に関して、脅迫的な言動をし、又は暴力を用いる行為
- 風説を流布し、偽計を用い又は威力を用いて相手方の信用を毀損し、又は相手方の業務を妨害する行為
- 他のユーザ、弊社又は他者の商標権、著作権などの知的財産権、プライバシー権、肖像権、その他の権利を侵害する行為、その他他人に経済的損害を与える行為
- 公序良俗に反する行為
- 本サイトを介さずに行う直接取引やそれを勧誘する行為、又は、勧誘に応じる行為。(本サービスで取引開始をした会員と再度取引する場合を含む)
- 人種差別、部落差別その他の差別を意識させる行為
- その他これらに準ずる行為
- 第10条 禁止行為に対する責任
- 第11条 準拠法・管轄裁判所
- 本利用規約は、日本法に基づき解釈されるものとします。
- 本サービスに関連して訴訟等の必要が生じた場合には、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
「本サイト」 株式会社Principal&Co.(以下「弊社」といいいます。)がインターネット上で提供する「AI GIG LINKS」及び付随するウェブサイト。以下に定める「本サービス」を含む。
「本サービス」 本サイトにおいて、又は本サイトを使用して弊社が個人または法人に提供する一切のサービス。
「エンジニア」 本サイトを利用して案件を受託するエンジニア。
「クライアント」 本サイトを利用して案件を委託する企業または個人。
「利用者」 エンジニアとクライアントを含む本サイトの利用者の総称。
本利用規約は、弊社がインターネット上で提供する本サイトの利用者が遵守すべき利用条件を定めるものです。
本サービスの利用者は本利用規約の内容を本利用規約の内容を十分理解した上でその内容を遵守することに同意して本サービスを利用するものとし、本サービスを利用した場合には、当該利用者は本利用規約を遵守することに同意したものとみなします。
弊社は、次の各号の一に該当する場合、各利用者から個別の同意を得ることなく弊社の裁量で本利用規約を変更することができるものとします。
本サイトはAIに関するプロジェクトに参加したいエンジニアと、仕事を依頼したいクライアントに向けて、取引の機会と取引に関する各種の情報を提供するプラットフォームです。
クライアントがエンジニアに仕事を依頼する場合、業務委託契約を別途締結するものとします。
利用者は、利用者間取引において、法令を遵守する義務を負います。その中には、以下のものが含まれますが、これに限られるものではありません。
利用者間取引が下請代金支払遅延等防止法の適用を受けるときは、親事業者たるクライアントは、同法を遵守するものとします。また、同法の適用の有無にかかわらず、クライアントは、独占禁止法及びこれに関連する公正取引委員会告示等に定める不公正な取引方法その他独占禁止法に違反する行為を行わないものとします。
利用者は、自ら又は第三者を利用して、以下の各号に掲げる行為を行ってはなりません。
利用者が第9条各号に違反し、弊社、他の利用者又は他者に対して損害を与えた場合、故意過失を問わず、利用者は自己の責任と費用をもって損害を賠償するものとします。